幻覚フリーダム、菟

この世のどこかにいる18歳の思うこと、

まずは、

5月ですね、雨が降る日が多くて体調を崩しがちになりました。来世はスーパー体力、免疫、メンタルを手に入れたい・・・と思わざる負えないそんな日々です。

みなさんは新生活、落ち着いてきましたか? 新しい環境ってのが苦手なので、同級生が大学や︎入社、バイトに通っていると思うと 尊敬しちゃいます。でも、もし元気だったら行きたい大学見つけて今頃 夢に向かって心を躍らせているのかなと思うと さびしいですけど。

 

f:id:heavenlly:20240519235558j:image

 

最近の症状は、軽くなった分 新しい症状が出るようになりました。半年前からある症状、離人は特につらい。解離してしまうようになり、自我が分散して 自身を保てなくなる・・・。

自分の表面だけが活動している気がして、対して内側の自分は眠っているような感覚 すごく不気味だし、そろそろ治ってほしいと切実に思います。

 

そして、好きな漫画家さんの展示会を逃しすぎていて・・・ 良く思えば早く治さないと!と伝えているよう 逆を思えば、外出がなんの躊躇いも不安もなくできる人への嫉妬が増す一方。

頑固で、理想の高いこの面倒くさい性格をどうにかしたいです。毎度 自分自身にため息が出ます。

 

˚ ݁ ⋆

 

私の大切なお友達から海を越えて、サプライズプレゼントが届きました。うれしくて、すごく幸せで、生きていこう、だって元気になって会いにいかなきゃいけない・・・って未来がパッと明るくなったような。すごく大袈裟だけど、そのくらいうれしかったんです。

いつでも幸せで、元気で、おだやかな日常が送れるように祈っています🐇 無理せずにね。

p.s.プレゼントぜんぶがすごくいい匂い。自分がこの間送ったプレゼントにはホワイトムスクの香水を振ってみたけれど、匂いはどれくらい持つのだろう。

f:id:heavenlly:20240515195720j:imagef:id:heavenlly:20240515182554j:imagef:id:heavenlly:20240515182552j:image

お手紙にはいつも日本語で書いてくれて、より身近に感じられるしあったかい気持ちになる。そして選んでくれるプレゼントはわたしの好きな物だらけで、会ったことがないのにこんなに分かってくれているのがうれしい。これからも仲良くしてね。

벌써 만난 지 몇 년이지! 처음에는 이렇게 길게 메세지를 하고 선물을 보낼줄은 생각도 못했어・・・ 지금은 나를 설명할때 꼭 승주짱라는 친구가 있어! 라고 말하고 싶을 정도로 내 생활의 일부야🍓 최근에는 내가 의지만 하고 있지만(미안해 정말로・・・) 언제나 응원하고 있고 소중해‪‪❤︎‬ 빨리 만나자 그때까지 한국어 더 공부할게!

⠀ ⠀_____
⠀⠀┊ ┊ ┊
⠀⠀┊ ┊ ♡
⠀⠀┊ ⊹ ⋆ ⠀⠀⠀⠀ᘏ⑅ᘏ ₊ ✩ ⠀
⠀⠀✧ . ⠀⠀⠀⠀⠀꒰𓂂ɞ̴̶̷ · ɞ̴̶̷𓂂꒱ ⠀. ˚

 

f:id:heavenlly:20240515183455j:image  𝝑𝝔

最近、販売したホイップデコ。まさか、纏めて購入していただけるとは思ってもなくてびっくりしました。次は布モノを作ろうと思っています。

 

f:id:heavenlly:20240515183825j:image

この絵は投稿もしていますが、私をイメージして描いてくださった絵なんです。ブログを読んでくれているみなさんの解釈はどうでしょう・・・。私らしいですか? それとも、もっと違う色なのでしょうか・・・。気になります。

저를 이미지로 그려주셔서 고맙습니다🧺 지금도 매일 봐서 너무 예뻐... 이런 이미지가 나에게 있구나... 라고 생각하고 있었요! 다음에는 제가 이미지로 그린 그림을 보내드리고 싶습니다♪♪♪

 

f:id:heavenlly:20240516011142j:image

絵の具パレットはぐっちゃぐちゃですが、まあ私の性格が出ていていいのかなと・・・うん。左から3番目の橙色は肌の血色を出すためにほとんど全ての絵に使っています。何を描こうかいつも迷うのですが、結局は既存のキャラクターに逃げてしまいます。創作のキャラクターもこれからゆっくり産み出せていけたらと思っています。

 

f:id:heavenlly:20240516011655j:image

これからも、季節がめぐり 肌色を変えて 時代を生きていくのですが もっと生きやすく、自分を味方にして、気楽に過ごせるようになりたい・・・。

 

夏は私の大好きな場所に行く予定です。のどかで、あたたかくて、安心する場所。

その時も写真をたくさん撮って 自分がそこにいた証を残していきたいです。

 

f:id:heavenlly:20240516012047j:image
f:id:heavenlly:20240516012052j:image
f:id:heavenlly:20240516012049j:image
f:id:heavenlly:20240516012055j:image

 

どうか、みなさんが

のびのびと自分らしく生きていける

世の中になりますように。

 

⠀⠀⠀⠀⢀⠄⠔ ⠁ ⪩⪨ ⠁⠐⢄⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠁⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠁⠢⠀⠀⠀⠀
⠠⠂⠂⢣⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⢐⢕⠠⠀⠀
⢊⠀⠀⡑⡁⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⢐⠌⠀⠈⠂
⠐⠄⠄⠪⡂⠀⠀⡤⠀⢀⠀⠐⠆⠀⠀⠑⠠⠠⠀⠂
⠀⠀⠀⠀⠀⠢⢀⢀⠀⠄⠄⠀⢀⠠⠐⠁⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠡⢀⠠⠠⠁⠀⠀

 

りん

無題

正直、治そうとか治りたいとか

まったく思っていない 思えない

つらかった時期に努力した結果、精神を病んで

また治すために努力しなくちゃいけない

そのジレンマに煩わしさを感じる

この積み重なる憂うつの山を抱えきれる自信が

ない いっその事、全てなかったことにしたいと思う

 

もし、病に囚われず生きていたら と毎日思う

そして自由に見える他人をみるだけで どうして

自分がこんな目にと感じる

 

 

切ない十代だ こんなはずじゃなかったのに

 

いちごと監獄

4年前に言われた言葉で、もう少しまあいっかと思いなさい ってのがあります。

無理ですね、だってそういう性格なんです ってその時は言いました そして、今でもやっぱり自分はそう簡単に変わらないもので・・・。

生きにくい性格だ、と言ってしまえば 弱音を吐いてやがる なんて言われてきたもんですから、口も簡単に開かない。人にまた裏切られるのが怖いんでしょうね。幼い自分はなんて自然に平凡と呼吸をしていたのやら。

もはや、幼い自分でさえ 敵です。

夢や妄想でたまに小さな自分が現れて、精神が参ってしまっている哀れな今の自分にこういうんですよ 「そんなことで悩んでるんだ」なんてね。

そんなことなんて言うな、そんな小さい君に分かるわけが無いじゃないか なんて言い返したりもしますが ふんっと笑って去っていく その一連の感覚が気持ち悪く残り続けます。

逆に考えれば、幼い頃の方が吸収力がある気がしていて 今の少しだけ大人になった年齢ではなかなか新しいこと、やりたくのないものを受け入れるのが難しいってのはあるのかもしれません。

 

いつまで経ってもこのままなのか、あるいはこれまでの記録はすべて誰かの創造した物語なのではないか そう思いますが、この絡まった疑問の正解は精神科医いわく「現実は存在する、そして人間も宇宙も空間も」・・・なんてつまらない回答だ! いや、つまらないって感じているということは、もしやこの回答に面白さを求めているっていうのか? なんて皮肉だ。こんな時でも、笑って誤魔化そうとしている自分がいる。

こんな生々しく薄っぺらい答えは聞きたくないのだ。

いつからか、こんなふうに頭の中を自問自答でいっぱいにしてしまうようになったのか全く分からないが これも成長のひとつかもしれない。

そして何十年後には、自分もこの世から この人類史の一瞬から 姿を消して無になる。んですよね。

割と生まれ変わりというものは信じているので、来世もこんな調子で悩んで悩みまくる人生なのかなだとか思って また落ち込んでしまいますが、来世に期待 ではなく今世で幸せになる これが一番 幸せな目標ですね。

目標は幾つあってもいいっていうでしょう。それには同意です。そして理想も程々にある方がいいです。

理想主義と自称している身としては、理想によって現実とのギャップに(勝手に)落胆し 鬱々とすることがあるので、ほんと程々に これが理想を持つルールだと思います。

 

𖧁୧

 

f:id:heavenlly:20240414001558j:image
f:id:heavenlly:20240414001601j:image
f:id:heavenlly:20240414001554j:image 

 

春を感じる、そんな写真を撮りたいと思っていた それが遂に叶った一週間でした。季節の断片が保存された写真フォルダを見ながら ほわわ〜しています。好きな季節は冬なのですが、春もすきかもしれない・・・ でも冬から春にかけて自分自身をなかなかアップグレード出来ず、二週間ほどダルダルっとした生活をしちゃいました。

 

f:id:heavenlly:20240414002335j:image

 

これはベットからの視点で見える、窓越しの太陽。眩しいけれど、落ち込んだ身に染みるものだと思い 月に一週間ほど見える太陽を愛でています。

 


f:id:heavenlly:20240414025549j:image

f:id:heavenlly:20240414025542j:image

f:id:heavenlly:20240414025546j:image



少しだけ、趣味のお話を。大好きな漫画、帝一の國を今月は楽しく日常に取り入れられています。卒業式の表紙と桜の景色はすごくマッチするだろうなと思い、桜を見に行く際持っていき 読みました。帝一の國のキャラクターの中で最も好きな光明の人形も作ってみました。完全に個人的な解釈なので、ただの趣味です。次はどのキャラクターを作ろうかな。

 

f:id:heavenlly:20240414030135j:image 

 

デデデデのポスターを見に行きました。映画館はまだ行けないけれど、気持ちだけでも・・・ アニメーションに浅野いにお先生本人も参加していたり、音響も有名なところがやっているみたいで 観れる時がくるのが楽しみです。

 

f:id:heavenlly:20240414030334j:image

 

ヒグチユウコさんの展示会に行った日から約一年、コラボ商品が出ていたので飲みました。入手困難だったみたいだけれど、お母さんが買ってきてくれました。うれしい。

 

f:id:heavenlly:20240414030627j:image

 

大好きな漫画家さんの新作が出たので、販売当日に買って 一日で読んでしまいました。猫‪と怪異がテーマ。キャラクターも魅力的で、モデル地の鎌倉も緻密に描かれていて 画集のようでした。学ぶことがたくさんあります。もう既に5周ほどしました。

 

f:id:heavenlly:20240414031033j:image

 

河合奈保子さんのレコード2枚目をお迎えしました。常に更新し続けるアイドルも素敵ですが、すでに活動が無かったり控えめだと焦らず好きでいれるので 昭和アイドルは寄り添ってくれている気持ちになります。

https://youtu.be/X9H1qYKphVQ?si=32AIvQ7BJTGxqwMh お気に入りの曲。

 


f:id:heavenlly:20240414031426j:image

f:id:heavenlly:20240414031429j:image

 

最近、これまた昭和アイドルですが たのきんトリオを知ってから金八先生第1シーズンを観ています。野村義男さんの裸のビーナスの回は、この年齢ならではの恋愛で ラジオを聴きながら思いを馳せることは現代ではなかなか出来ないことですが、共感できるところがたくさんありました。

レッツゴーヤングも観ていますが、この間観た回でトシちゃんと武田鉄矢さんが贈る言葉を一緒に歌っていて、使い方は違うかもしれませんが ちょうど金八先生を観ている時だったので タイムリー・・・と思いました。この時代の歌は、耳に合っていて心地よくなれます。

 

𑁍     ₊         ˚
      ·         𖡼

. 𖡼     ⠀𑁍 .
            

 

これから、自分がどうなるのか 霞んだ夢は取り戻せるのか、そして叶えて幸せになれるのか 。

そんなのは誰も分からないことだけれど、ちょっとだけ期待して 今の傷と戦っていこうと思います。また春の景色を見たいですし。

(花は自分にとって特効薬のようでした、人間が作った薬ではどうにもならない特別なものが身体に入り込むようです。そんなものをたくさん見つけていきたいですね。)

 

ブログってのは、もっと楽しいものを書くのがこの年代では相応しいかもしれませんが、自分はこう書きました。久々でしたが、ちょっとすっきりしてきました。

また書こうと思います。

 

りん